縛りなしWiFiとは
データ通信量は使い放題の無制限で、契約期間の縛りがないので解約料も発生せずいつでも自由に解約できます。
縛りなしWiFiの売りである格安料金でユーザーを獲得しています。
そこで縛りなしWiFiのメリットやデメリットをまとめてみました。
目次
縛りなしWiFiの料金
プラン | 月額料金 | 事務手数料 | 契約期間 | 契約解除料 | 通信量 |
縛っちゃうプラン | 2,800円 | 1,000円 | 3年 | 15,000円 | 無制限 |
縛りなしプラン | 3,300円 | 1,000円 | なし | なし | 無制限 |
料金は全て税抜き表示 |
縛っちゃうプラン
2,800円とかなり安い料金になっています。現行で使い放題プランで2,800円と言う価格はWiFi業者では最安値になります。契約縛りが3年になっており契約解除料が15,000円発生します。
縛りなしプラン
契約期間の縛りがありませんが、解約時に解約料が発生しません。月額料金は3,300になりますが、下記の他社の料金比較を見ても優れているのが分かります。
他社との料金比較
WiFi業者 | 月額料金 | 初期費用 | 契約期間 | 月間通信量 |
縛りなしWiFi 「縛っちゃうプラン」 |
2,800円 | 1,000円 | 3年 | 無制限 |
縛りなしWiFi 「縛りなしプラン」 |
3,300円 | 1,000円 | なし | 無制限 |
Broad WiMAX | 3,411円 | 3,000円 | 3年 | 無制限 |
よくばりWiFi | 3,450円 | 3,800円 | 2年 | 無制限 |
どんなときもWiFi | 3,480円 | 3,000円 | 2年 | 無制限 |
Broad WiMAX | 3,524円 | 3,000円 | 2年 | 無制限 |
SPACE Wi-Fi | 3,680円 | 0円 | なし | 無制限 |
UQ WiMAX | 3,880円 | 3,000円 | 2年 | 無制限 |
他社との料金比較をしてみたところ、縛りなしWiFiが条件面で優れていた事が分かりました。
月額料金が最安値なうえ、契約縛りが緩やかでデータ通信量も無制限です。
また他社で見られる、2年・3年契約期間が終わると料金が上がることもありまあせん。
・縛っちゃうプラン・永年月額2,800円
・縛りなしプラン・永年月額3,300円
・契約時からずっと同じ月額料金
初期費用
初期費用(事務手数料)は「縛っちゃうプラン」「縛りなしプラン」2プランともに1,000円です。
他社では3,000円~3,800円に設定されている事がほとんどです。
「縛りなしWiFi」だと1,000円なので契約時点で2,000円~2,800円がお得になりますね。
お得な使い方
「縛りなしプラン・3,300円」は1ヶ月利用すると契約解除料が0円です。
1ヶ月使って満足できなければ解約してもよいですし、サービスに満足出来ればそのまま使い続けると言う方法です。
料金重視の方は「縛りありプラン・2,800円」一択になると思いますが、契約解除料が15,000円が発生します。36ヶ月目の更新月に解約すると契約解除料は0円です。
端末(ルーター)
端末(ルーター) | 回線 |
Pocket WiFi 502HW | SoftBank |
Pocket WiFi 603HW | SoftBank |
Speed Wi-Fi NEXT W04 | WIMAX |
Speed Wi-Fi NEXT WX05 | WIMAX |
「縛っちゃうプラン」は買取端末になり自己所有になります。
SoftBank回線の端末が送られてきます。
「縛りなしプラン」はレンタル端末になり解約後は返却が必要です。
SoftBank・WiMAX回線の端末どちらかが送られてきます。
端末(ルーター)は上記4台が用意されていますが、どの端末が送られてくるか分かりません。
自分で好きな端末を選ぶ事は出来ません。
どの端末もスペック的には問題ありませんが、やはり自分で選べないのは残念です。
端末発送・到着
昼の12時までに申し込みが完了すると翌日発送になります。
最短だと翌々日に到着します。
レンタルWiFi業者の発送を比較してみました。
縛りなしWiFi | SPACE WiFi | FUJI WiFi | |
発送日 | 即日~翌日 | 3日~7日 | 2~3日 |
レンタルWiFi業者では、2営業日以降の発送が一般的ですが、縛りなしWiFiでは即日~翌日発送になっています。
待たされることなく端末が到着します。
通信速度の実測
縛りなしWiFi、契約環境下でのスピードテストになります。
端末はPocket WiFi 603HWでSoftBank回線です。
安定して16Mbps~19Mbpsの速度が出ているのが分かります。
基本的に10Mbpsが出ていますと、youtube、動画もストレスなく閲覧でき、Windows Updateもスムーズに行えます。
デメリット
端末を選べない
自分で好きな端末(ルーター)が選べない。
ランダムで端末が送られてくる。
端末で回線が違う
「603HW」「502HW」が送られて来た場合 SoftBank回線
「W04」「WX05」が送られて来た場合 WIMAX回線
端末返却
縛りなしプランはレンタル端末なので、解約すると返却しなくてはならない。
返却時の送料はユーザーが負担。
解約申請後、契約終了日より5日以内に返却しなくてはならない。
メリット
月額料金
月額料金がWiFi業者の中で最安値。
解約料
縛りなしプランは、1ヶ月利用すると解約はいつでも可能で契約解除料は0円。
回線
SoftBank・WIMAXのどちらも通信エリアが広い。
データ通信量
「縛りなしプラン」「縛っちゃうプラン」ともに通信量は無制限。
縛りなしWiFi 運営会社
社名:フォン・ジャパン株式会社
住所:東京都豊島区池袋2丁目14-4池袋TAビル8F
サイト:https://fon.ne.jp/
スペインに本社があり、日本でのWiFi事業は日本法人が運営しています。
運営会社の本社はグローバル企業で、WiFi事業を手広くやっているようです。